海外限定AIツール Pomelli をVPNで日本から使う方法!
Google Labsが開発した革新的なAIマーケティングツール「Pomelli (ポメリ)」を知っていますか?
企業のWebサイトURLを入力するだけで、ブランドに完全一致したSNS投稿、広告バナー、メールヘッダーなどのマーケティング素材を数分で自動生成する画期的なツールです。
しかし、大きな問題があります。
Pomelliは北米・オセアニア地域限定のサービスで、日本からは通常アクセスできません。
公式サイトにアクセスしても「Your country is not supported(あなたの国はサポートされていません)」と表示され、登録すらできない状態です。
でも、諦める必要はありません。
VPN(仮想プライベートネットワーク)を使えば、日本にいながらPomelliを自由に利用できます。
本記事では、VPNを使ったPomelliへのアクセス方法から、実際の使い方、活用事例までくわしく解説します。
Pomelliとは?Google Labsの実験的AIマーケティングツール

Pomelli の公式情報
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 提供元 | Google Labs(Googleの実験的プロジェクト部門) |
| 公式URL | https://labs.google.com/pomelli/about/ |
| 対象地域 | 北米・オセアニア(米国、カナダ、オーストラリアなど) |
| 料金 | 無料(ベータ版) |
| 主な機能 | AIによる自動マーケティング素材生成 |
Pomelliの3つの主要機能

Pomelliは、以下の3ステップで企業のマーケティング素材を自動生成します。
1. Business DNA (ビジネスDNA)の生成

企業のWebサイトURLを入力すると、AIが数分かけてサイト全体を分析し、以下の要素を自動抽出します。
- ブランドカラー:使用されている主要な色
- フォント:企業のタイポグラフィスタイル
- トーン&マナー:文章の雰囲気や語り口
- ビジュアル要素:ロゴやイメージの傾向
この「Business DNA」が、以降のすべての素材生成のベースになります。
2. キャンペーンアイデアの提案
生成されたBusiness DNAをもとに、Pomelliは最適なマーケティングキャンペーンを提案します。

例えば、SEOコンサルティング会社の場合
- 「3 Steps to Higher Web Traffic (Webトラフィックを増やす3ステップ)」
- 「SEO Results: Measured in Sales (SEO成果:売上で測定)」
- 「Traffic. Inquiries. Sales. Accelerated. (トラフィック、問い合わせ、売上を加速)」
このような具体的なキャンペーンテーマが自動提案されます。
3. クリエイティブ素材の自動生成
キャンペーンテーマが決まれば、Pomelliは以下のような素材を瞬時に生成します。

- SNS投稿画像:
Instagram、Facebook、LinkedIn用 - 広告バナー:
Google広告、ディスプレイ広告用 - メールヘッダー:
ニュースレター用のビジュアル - キャッチコピー:
各素材に最適化されたテキスト
すべての素材が企業のBusiness DNAに基づいているため、ブランドの統一感が完璧に保たれます。
Pomelliが解決する課題
従来のマーケティング素材制作では、以下のような課題がありました。
- デザイナーへの外注コストが高い
- 制作に数日〜数週間かかる
- ブランドガイドラインの共有が面倒
- 複数のツール(Canva、Photoshop等)を習得
Pomelliは、これらの課題をすべて解決します。
WebサイトのURLを入力するだけで、数分後にはプロ品質の素材が完成。
デザインスキルも、高額な外注費も不要です。
Pomelliはなぜ日本で使えないのか?地域制限の理由
Pomelliが日本を含む多くの国で利用できない理由は、主に以下の3点です。
1. ベータ版での段階的な展開
Google Labsの実験的プロジェクトは、まず特定地域でテストされ、問題がなければ他地域に拡大する方針を取っています。
Pomelliも現在はベータ版であり、北米・オセアニアでの検証段階です。
2. 言語・文化の最適化
AIが生成するコピーやビジュアルは、地域の文化や言語に深く依存します。
日本語対応やアジア圏のマーケティング文化への最適化には、追加の開発が必要です。
3. 法規制・データプライバシー
各国のデータ保護法(日本の個人情報保護法、EUのGDPRなど)への対応も、地域展開のハードルとなっています。
しかし、VPNを使えばこれらの地域制限を回避し、今すぐPomelliを利用できます。
VPNでPomelliにアクセスする方法
事前に準備が必要なもの
- VPNサービスのアカウント
(おすすめ:NordVPN) - Googleアカウント
- PC (pomelli はPCからのみ実行可能)
ステップ1:VPNサービスの契約
Pomelliを利用するには、信頼性の高いVPNサービスが必須です。
おすすめVPN:NordVPN

- 1,900台以上の米国サーバーで安定接続
- 高速通信でAIの生成処理もスムーズ
- 30日間返金保証でリスクなく試せる
- 日本語サポートがあり初心者でも安心
ステップ2:VPNアプリのインストールと設定
- NordVPN公式サイトからアプリをダウンロード
- インストール後、アカウント情報でログイン
- サーバーリストから「United States(米国)」を選択
- 「接続」ボタンをクリック
接続が完了すると、あなたのIPアドレスが米国のものに変わります。
ステップ3:Pomelliにアクセス
VPN接続後、以下の手順でPomelliにアクセスします。
- ブラウザで Pomelli を開く
- 「Let’s get started」ボタンをクリック
- Googleアカウントでログイン
- 利用規約に同意
これで登録完了です!
VPN接続していない状態では「Pomelli is not available」と表示されます。

しかし、VPN接続をすると正常に登録画面に進めるようになります。
ステップ4: Business DNAの生成
登録後、最初におこなうのがBusiness DNA (ビジネスDNA)の生成です。
まず「Enter your website」欄に企業のWebサイトURLを入力します。
例: https://www.example.com

「Continue」ボタンをクリックして、数分待っているあいだにAIがサイト全体を分析します。

分析中は以下の画面が表示されます。
About 10 minutes left
ステップ5:Business DNAの確認
分析完了後、以下の情報が表示されます。
- 企業ロゴ:自動抽出されたロゴ
- フォント:推奨フォント(Arial,、Helvetica等)
- 画像:サイトから抽出された主要画像
- ブランドカラー:主要カラーパレット
この情報は後から編集可能です。
カスタムロゴや画像をアップロードすることで、より精度の高い素材生成が可能になります。
ステップ6:キャンペーンの作成
Business DNAが完成したら、いよいよキャンペーン素材を生成します。
ホーム画面で「Describe the campaign you want to create」欄にプロンプトを入力します。
例:「横浜エリアの中小企業向けSEOサービスのプロモーション」
- または「Suggest Ideas」で自動提案を取得
- 気に入ったキャンペーンアイデアを選択
- 数秒〜数十秒で複数の素材が生成される
ステップ7: 素材の編集とダウンロード
生成された素材は、以下のように編集・調整できます。
- テキストの修正:
キャッチコピーやボディコピーの編集 - トーンの変更:
「もっとカジュアルに」「よりフォーマルに」などの指示 - 色の調整:ブランドカラーの微調整
- 画像の差し替え:
カスタム画像のアップロード
満足のいく仕上がりになったら、各素材を個別にダウンロードできます。
Pomelliの実際の使い方
プロンプトの書き方のコツ
効果的なマーケティング素材を生成するには、プロンプトの書き方が重要です。
良いプロンプトの例
横浜市内の飲食店オーナー向けに、
Instagram集客の成功事例を紹介するキャンペーン。
30〜50代の経営者がターゲット。
信頼感と実績を重視したトーンで。
避けるべきプロンプト
いい感じのSNS投稿作って
具体的であるほど、より的確な素材が生成されます。
キャンペーンアイデアの活用例
Pomelliが提案するキャンペーンアイデアは、以下のようなパターンがあります。
例:SEOコンサルティング会社の場合
1.「STOP GUESSING. START GROWING.」
- ターゲット:集客に悩む中小企業
- 訴求ポイント:データドリブンな成長戦略
2.「TIRED OF GLOBAL SEO NOISE?」
- ターゲット:ローカルビジネス
- 訴求ポイント::地域密着型SEO
3.「Get Expert Yokohama Visibility」
- ターゲット:横浜エリアの企業
- 訴求ポイント:地域専門性
これらのアイデアは、Business DNAに基づいて自動生成されるため、企業のブランドイメージと一致しやすいです。
生成される素材の種類
Pomelliは、1つのキャンペーンに対して複数のバリエーション素材を生成します。
SNS投稿用(1:1 正方形)
- Instagram フィード投稿
- Facebook 投稿
- LinkedIn 投稿
ストーリーズ用(9:16 縦長)
- Instagram ストーリーズ
- Facebook ストーリーズ
広告バナー用(各種サイズ)
- Google ディスプレイ広告
- Facebook 広告
- LinkedIn 広告
メールマーケティング用
- ニュースレターヘッダー
- プロモーションバナー
すべての素材には、適切なキャッチコピーとボディコピーが含まれています。
Pomelliのメリットとデメリット【徹底評価】
Pomelliのメリット
1. 圧倒的な時間短縮
従来のマーケティング素材制作では、1つのキャンペーンに数日〜数週間かかることも珍しくありませんでした。
Pomelliなら、わずか数分で完成します。
| 作業内容 | 従来の方法 | Pomelli |
|---|---|---|
| ブランド分析 | 2〜3時間 | 数分(自動) |
| デザイン ラフ作成 | 1〜2日 | 数秒 |
| コピー ライティング | 数時間〜1日 | 数秒 |
| 修正・調整 | 数時間 | 数分 |
| 合計 | 3〜7日 | 約15分 |
2. ブランド一貫性の維持
複数のデザイナーやライターに依頼すると、どうしてもブランドの統一感が損なわれがちです。
Pomelliは、すべての素材がBusiness DNAに基づいて生成されるため、完璧なブランド一貫性が保たれます。
- 同じカラーパレット
- 統一されたフォント
- 一貫したトーン&マナー
- 調和したビジュアル要素
3. 専門知識が一切不要
Photoshop、Illustrator、Canvaなどのデザインツールを習得する必要がありません。
WebサイトのURLと簡単なプロンプトだけで、プロ品質の素材が完成します。
デザイン初心者でも、マーケティング担当者でも、経営者でも、誰でも使えます。
4. コスト削減
| 項目 | 外注の場合 | Pomelli |
|---|---|---|
| ロゴデザイン | 5万円〜 | 無料 |
| SNS投稿画像 (10枚) | 3万円〜 | 無料 |
| 広告バナー (5種類) | 5万円〜 | 無料 |
| コピー ライティング | 3万円〜 | 無料 |
| 合計 | 16万円〜 | 0円 |
月に複数のキャンペーンを実施する企業なら、年間で数百万円のコスト削減が可能です。
5. 無限のバリエーション生成
気に入らない素材があれば、何度でも再生成できます。
追加コストなし、制限なしで、無限に試行錯誤できます。
Pomelliのデメリット
1. AI特有の「テンプレ感」
AIが生成する素材は、どうしても一定のパターンに収束しがちです。
完全にオリジナルな、アート性の高いデザインを求める場合には不向きです。
ただし、多くのビジネス用途では、「洗練された標準的なデザイン」が求められることも多いでしょう。
2. 自動投稿機能なし
Pomelliで生成した素材は、手動でSNSにアップロードする必要があります。
Buffer、Hootsuite等の自動投稿ツールとの連携機能はありません。
ただし、ダウンロードした素材を他のツールで管理することは可能です。
3. 動画生成には非対応
現時点では、静止画像とテキストのみの生成に対応しています。
動画マーケティング素材を求める場合は、別のツールが必要です。
今後のアップデートで動画生成機能が追加される可能性はあります。
4. ベータ版特有の不安定さ
まだベータ版のため、以下のような問題が稀に発生します。
- 生成に時間がかかりすぎる
- エラーメッセージが表示される
- 生成された素材の品質にばらつきがある
ただし、Google Labsのプロジェクトは頻繁にアップデートされるため、改善は早いと予想されます。
5. 日本語対応が不完全
現時点では日本に未対応のため、主に英語圏向けに最適化されています。
日本語のキャッチコピーを生成させることも可能ですが、以下の問題があります。
- 不自然な日本語表現
- 文化的なニュアンスの欠如
- フォントの選択肢が限定的
ただし、英語のコピーを生成後、手動で日本語に翻訳・調整することは十分可能です。
忖度なしの総合評価
Pomelliは、「AIで素早く初稿を作り、人間が最終調整する」というワークフローで最大の効果を発揮します。
完全に自動化されたマーケティング素材制作ツールというよりは、マーケターやデザイナーの強力なアシスタントとして機能するでしょう。
Pomelliの活用事例【実践的な使い方】
事例1:アフィリエイトサイト運営
課題
アフィリエイト記事への誘導用SNS投稿を毎日作成するのが大変
Pomelliでの解決策
- サイトのURLをPomelliに入力
- 「○○比較記事への誘導キャンペーン」というプロンプトで素材生成
- 毎日異なるバリエーションの投稿画像を生成
- SNS(Twitter、Instagram、Facebook)に投稿
事例2:地域密着型ビジネス
課題
横浜エリアの顧客向けに、効果的なローカルマーケティングを展開したい
Pomelliでの解決策
- 企業WebサイトのBusiness DNAを生成
- 「横浜在住の30〜50代向け、地域密着サービスのプロモーション」というプロンプト
- 地域の写真素材を追加アップロード
- 横浜の地名や文化を反映したキャッチコピーを生成
事例3:中小企業のSNS運用
課題
専任のマーケティング担当者がおらず、SNS運用が後回しになっている
Pomelliでの解決策
- 月初に1回、Pomelliで1か月分のSNS投稿素材を一括生成
- テーマに合わせてバリエーションを作成
- 予約投稿ツール(Buffer等)にアップロード
事例4:イベント告知キャンペーン
課題
セミナーやウェビナーの告知素材を、複数の媒体向けに作成する必要がある
Pomelliでの解決策
- イベント詳細ページのURLを入力
- 「経営者向けウェビナー告知キャンペーン」というプロンプト
- SNS、メール、Web広告用の素材を一括生成
- イベントまでのカウントダウン投稿も自動バリエーション
Pomelliについてよくある質問(FAQ)
VPN接続は毎回必要ですか?
はい、Pomelliにアクセスする度にVPN接続が必要です。
ただし、一度VPN接続してPomelliにログインすれば、セッション中はVPNを切断しても作業を継続できる場合があります。
安全のため、VPNを常時接続した状態での利用をおすすめします。
無料で使い続けられますか?
現時点ではベータ版として無料提供されています。
ただし、正式版リリース後は有料化される可能性があります。
Google Labsの他のプロジェクト(例: Google Bard → Gemini)も、当初は無料で提供後、プレミアム機能が有料化された経緯があります。
今のうちに無料で使い倒すのがおすすめです。
商用利用は可能ですか?
Pomelliの利用規約では、商用利用についての明確な記載がありません(この記事執筆時点)。
ただし、マーケティング素材生成ツールである性質上、ビジネス利用を前提に開発されていると考えられます。
念のため、生成した素材を商用利用する前に、利用規約を確認することをおすすめします。
生成された素材の著作権は誰にありますか?
AI生成コンテンツの著作権については、法的にまだグレーゾーンです。
一般的には、以下のように解釈されています。
- 完全自動生成の場合
著作権は発生しない(著作物として認められない) - 人間が創作的関与をした場合
人間に著作権が発生する可能性
Pomelliで生成した素材を編集・加工すれば、より安全に利用できます。
日本語サイトでも使えますか?
はい、日本語のWebサイトでも使えます。
ただし、以下の点に注意が必要です。
- 生成キャッチコピーは主に英語
- 日本語での指示も可能だが、精度が低い場合がある
- 最適化には英語と日本語を併用するのが効果的
英語のキャッチコピーを生成 → 自分で日本語に翻訳・調整、といったワークフローが現実的です。
VPNを使うのは違法ではありませんか?
日本においてVPNの利用は完全に合法です。
ただし、以下の点に注意してください。
- VPNを使って違法行為をおこなうのは違法
- 著作権侵害や不正アクセスは厳禁
- サービスの利用規約に違反する可能性はある
Pomelliの利用規約では、VPN使用についての明確な禁止事項はありません(この記事執筆時点)。
ただし、規約は変更される可能性があるため、定期的に確認することをおすすめします。
スマートフォンでも使えますか?
いいえ、スマートフォン(iOS、Android)では使用不可です。
PC環境での操作にのみ対応しているため、PCを用意してください。
他のGoogle Labsプロジェクトも使えますか?
はい、VPNを使えば地域制限のある他のGoogle Labsプロジェクトにもアクセスできます。
- NotebookLM (AI研究アシスタント)
- MusicLM (AI音楽生成)
- Learn About (AI学習ツール)
VPN1つで、複数の最新AIツールを解放できます。
まとめ:VPNで今すぐPomelliを使うべき
Pomelliは現在、無料のベータ版として提供されています。
しかし、いつ有料化されるか、あるいは日本からのアクセスが完全にブロックされるかは分かりません。
いまのうちにVPNを導入し、Pomelliを使い倒すことをおすすめします。
AIマーケティングの未来は、すでに始まっています。
あなたも今日から、最先端のAIツールを活用してビジネスを加速させませんか?
【ブラックフライデーセール開催中】
最大74%オフ+4か月無料!
\ 最安370円/月〜 /
※ 2025年12月10日(水)まで



お気軽にご意見ください